専門用語0&図解!日本一やさしい戦略的マーケティングBLOG

マーケティング基礎力クイズ【問4】「戦略的マーケ」と「マーケ戦略」の違いとは?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

どもども~、Qちゃんです!
このシリーズではクイズ形式で、個人・中小企業の『マーケティングの基礎的な考え方・・・』を分かりやすく、楽しく学べるように出題します(^^)

Qちゃん

Qちゃん、よろしくやで~(̂•͈Ꙫ•͈⑅)̂୭
今回も難しいコトバとか、理論とかナシで頼むで!今回はトリビア的なおもろいのクイズお願いやで!!

BUTAくん

問 題

マーケティング概念には「マーケティング戦略」と「戦略的マーケティング」があるのはご存知ですか?実はコレ、かなり重要なんですが分かりにくいので、ホントやめてほしいですよね~(笑) そんな訳で今回は、超重要な2つの違いについて出題です。

 

4問目の問題です。
戦略的マーケティングとマーケティング戦略の違い は、次のA~Eのうち、どれでしょう?ちょっと難しいかも!!

Qちゃん

以下のA~Fの中から、正しいものを1つ選んでください。

  • A 気分の違い
  • B 範囲の時代
  • C 提唱者の違い
  • D 打ち間違い
  • E 時代の違い
  • F 手法の違い

 

「正解」は、この下です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正 解

マーケティング基礎力クイズ④

 

B  範囲の違い

 

解 説

うん・・・。正解聞いても「???」やねんけど。
もう、いっそ「A  気分の違い」もギリ正解で良くない?部分点とかないん?

BUTAくん

え、、なに、部分点って・・・
これはね、「株式会社BUTA」と「BUTA株式会社」みたいな前株・後株みたいな話じゃなくコレで、マーケティングが上手くいくかどうかを左右するくらい大事なんだよ(^^)

Qちゃん

 

はい、そんな訳で、

今回も読むだけでマーケ基礎力がグングン伸びる(・・・かもしれない)解説コーナー開始していきましょう!

 

範囲の違いとは?

範囲の違いというのは、割とそのままの意味です。

・・・と言っても「???」となりそうなので、順を追って解説していきますね。

 

 

このブログでは、概念的で曖昧なマーケティングを、図解を使って解説していますが、下図👇はよく使っている『マーケティング全体像』の図の簡略版です。

 

この中に「戦略的マーケティング」も「マーケティング戦略」も含まれています。

マーケティング全体像<戦略的マーケティングもマーケティング戦略も含まれる>

 

基本的にはどんな時代・業種・地域・規模の商売でも、マーケティング活動を俯瞰してみると、この構造になります。

Qちゃん

 

一応、初めてッス!!って方のために、簡単に図解の見方を解説すると・・・

 

  • てっぺんに「理念=想い(ミッション・ビジョンとか)
  • 次に、理念を実現するために「戦略=方向性」
  • 最後に、戦略を実現する為に「戦術=方法論」を考え実行

・・・みたいな構造になっています。

 

まだ、見たことないよ!もうちょい詳しく知りたいよ!って方は、分かりにくいマーケティング活動の全体像を図解化してみた!という記事がコンパクトにまとまっていて分かりやすいのでオススメです。

 

 

 

マーケティング戦略=4Pを指す

多分、よく聞くのは「マーケティング戦略」の方だと思うので、こちらから説明していきますね。ここでは、概念の違いが分かれば良いので、サクサク流し読みでOKです。(興味ある人だけ熟読どうぞ)

Qちゃん

 

僕たちは日々、お客さんを増やそう…売り上げを増やそう…と様々なことを頑張りますが、無限にあるようなマーケティング施策・打ち手も、大別すると、実は以下の4つしかありません。

 

図解にするとこんな感じ👇

マーケティング戦略とは4P(戦術)を指すことが多い。
戦略的マーケティングとは何故、誰に4Pを行うかの部分。

 

いずれも最初に「P」から始まるので、これを4Pと呼びます。

それぞれまとめるとこんな感じ👇

  • Product (プロダクト)→ 提供する商品・サービス
  • Price(プライス)→ 対価として設定する料金
  • Place(プレイス)→ お客様へアクセスする接点
  • Promotion(プロモーション)→ 価値を伝える為の情報提供

 

この4つの「P」は、どれか1つ抜けても商売が成立しません。でも、ただ漠然と個別に在ればOK!って訳ではなく、同じ方向に向けてミックスさせていくということが大事になります。

 

ミックスさせることで、様々なマーケティング活動の効果が相乗効果を発揮して、成果が飛躍していきます!小さな力も集まると大きな力になるようなイメージです。

 

図解にするとこんな感じです。

<マーケティング>4Pのベクトルは一貫性があると大きな力になるが、バラバラだと阻害要因になる。

 

この4つの「P」、マーケティングミックスを考え、実行していくことを一般的に 「マーケティング戦略」言います。ピラミッド型の全体像の一番下の部分ですね。

 

MEMO
ちなみに、ピラミッド型の全体像では4Pの部分を「戦術」と書いています。マーケティング戦略なのに「戦術」ってめちゃくちゃ紛らしいんですが、もうコレはそーゆーもんだと思ってください(笑)

 

ふむふむ、ボクがやってる八百屋さんも4つ全部あるな。
カボチャがあって、値札ついてて、商店街にお店があって、チラシとかで伝える!ってやってるからな。ボクすごいやん。

BUTAくん

そうそう!BUTAくん、すごいすごい(^^)
じゃあ、続けて「戦略マーケティング」についても解説していくね。

Qちゃん

 

実際に、マーケティングの4つの「P」を同じ方向に向けて、頑張っていっても市場には多くのライバルがいて、同じように日々頑張ってます。そのライバル達ではなく、あなたの商品を選んでもらう理由(差別化)がなければ、なかなか報われませんよね。

 

だから、更に上位の戦略が必要になります。ピラミッド型の全体像の2段目ですね。

 

マーケティング戦略の上位概念

そもそも、戦略というのは何か?

 

簡単に言うと「小が大に勝つ」為の考え方であり、「選択と集中」で限りある資源(ヒト・カネ・モノとか)を有効活用していこうぜ!!!という類のものです。

 

マーケティングに置き換えると・・・

全ての人の、全てのニーズに応えることは出来ないので、「選択と集中」で勝てる(選んでもらえる)商売をつくろう!!ってことですね。

 

その為に・・・

  • 特定のターゲットに絞る
  • 特定のニーズに応える
  • 強みを活かし差別化する

ということを行っていきます。

 

この上位の戦略部分からマーケティング戦略を考え、実行していくことを 「戦略的マーケティング」と言います。マーケティング活動は戦略的にやらなければ、ほぼほぼ失敗します。

 

この辺の戦略の考え方を解説しだしたら記事1本分くらいになっちゃうので、詳しく知りたい方は、以下の記事がオススメです。

 

 

最後らへん解説適当やなぁ・・・(;´Д`) 記事も3本紹介してるし・・・💦
まぁ、なんとなく違いは分かったし今回はカンベンしてあげよう。

BUTAくん

うん、この辺でマジかんべんして。
「戦略的マーケティング」と「マーケティング戦略」の違いが分かればとりあえず、今回はOKってことで・・・(笑)

Qちゃん

 

まとめ

そんな訳で、

最終的に範囲の違いを図解でまとめると、こんな感じです👇

マーケティング<戦略的マーケティングとマーケティング戦略は似て非なるもの>

 

戦略的マーケティングというのは、マーケティング戦略を戦略的にやる!!ということです。んで、戦略というのは「選択と集中」で成果を上げるための考え方!!ということでした。ここまで、読んでくればクソ紛らわしいけど、概ね理解できるんじゃないでしょうか(笑)

 

これだけでも覚えて帰ってねPOINT
起業した!よっしゃホームページつくろう!SNS始めよう!商品も仕入れないきゃ!って目に見える戦術に捉われてしまいますが、その前にターゲットは?満たすべきニーズは?どう差別化する?というような戦略(方向性)を考えましょう!

 

マーケティング戦略と戦略的マーケティングの違いについて、もう少し図解&事例で詳しく解説している記事がご所望でしたら【図解】戦略的マーケティングとマーケティング戦略の違いを簡単解説。という記事がオススメです。

 

 

概念的すぎるので、この辺はマーケ職の人でも曖昧な人が多かったりします。でも、構造的に理解できてると、順を追って混乱せず考えやすいのでしっかり2つの意味の違いを抑えてくださいね~!では、また次回!!

Qちゃん

\無料プレゼント/

知名度・実績のない市場の弱者の
商品設計のルールを徹底解説しました!

この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら