コトラーのSTPに代わるシンプルなマーケティング戦略フレームワーク
WRITER
Qちゃんです! 難しい話キラーイ!って個人&中小企業に向けて、売れる仕組みの基礎=土台になる時代・業種を問わず不変的な「マーケティングの原理原則」を専門用語を使わずに、図解で日本一やさしく解説していきます!
Qちゃん
マーケティング戦略を構築する段階では、多くの場合にフィリップ・コトラーが提唱するSTP理論*が推奨されています。しかし、実際に使ってみると複雑で難しく、専門にやる人材や部署のない中小企業・小規模事業には効果のある使い方をするのは非常に難しいですよね・・・(あくまでも個人的見解です)
*セグメンテーション・ターゲティング・ポジショニングを英語で書いた際の頭文字をとってSTP理論(STP分析)と呼ばれています。マーケティングの基本的な戦略を考える分析手法です。一応解説入れたけど、覚えなくて良いです。
この記事を見ると分かること
この記事では、そういった難しいSTP理論を使わずに、専門知識のない方でもお客様視点で戦略がつくれるシンプルな戦略フレームワークをご紹介します。
以下のような方におすすめです。
- マーケティング戦略を立てたい
- STP理論に挑戦したけど、難しくて挫折した
- 継続的な戦略のブラッシュアップをしていきたい
STPに代わる戦略フレームワーク
※再生速度を変えたい場合はコチラ参照
戦略5原則は、STP理論のような難しくて、多くの起業家・経営者にとって不便な道具に疑問を感じ、4年以上研究して考案したフレームワークです。A4一枚に戦略をまとめ、お客様の声で継続的にブラッシュアップしていくことできます。
ぶっちゃけSTPを使えるなら使うに越したことはありませんが、それが 難しくて使えないから戦略がいらない…というのは間違いです。簡易版ともいえるシンプルなツールですが、お客様視点で戦略を考えられるのでオススメです。
文章で読みたい方は、戦略5原則は知識0でも顧客視点で売れる強みが作れるお手軽戦略ツールという記事で戦略5原則を分かりやすく解説しているので、そちらからどうぞ!長いけど(笑)